京都大学光学顕微鏡共用施設ネットワーク

English

学内外の研究者が利用可能な京都大学吉田キャンパス内の共用光学顕微鏡のリストです。利用規定は各施設のホームページをご覧ください。
蛍光生体イメージング室 (KULIC)/生命動態共用研究施設 (医学部構内)
医学研究支援センター機器室
本部構内設備サポート拠点(MaCBES)ポータルサイト (本部構内)
iCeMS解析センター (本部構内)
ウイルス再生研 ニ光子顕微鏡 (病院西構内)
京都大学薬学研究科共通機器

]

お知らせ

2023 2.10   ライトシート顕微鏡をLightsheet7にバージョンアップしました。
2022 5.25   先端バイオイメージング支援プラットフォームの支援公募受付が始まりました。ABiS利用者は、KULICの利用料が半額になります。7月8日が締め切りです。
2020 12.17   薬学研究科共通機器室がネットワークに参加しました。
2020 12.14   ウイルス再生研の多光子顕微鏡に臓器固定装置を導入しました。マウス肺や肝臓のライブイメージングが可能です。
2020 6.4   2020年度KUNOMiF合同利用説明会を6月19日にオンラインで開催します。
2020 3.25   超解像顕微鏡DragonFlyがMaCBESの共用機器として納入されました。ハンズオントレーニングのお知らせ
2020 3.23   蛍光生体イメージング室の新しいWebページを公開しました。
2020 3.19   ホワイトレーザ搭載共焦点蛍光顕微鏡LEICA SP8の運用を開始しました。
2020 3.11   ZEISS-iCeMS イノベーションコアのウェブサイトができました。
2020 3.3   新型コロナウイルスの感染防御の観点から、3月17日に予定されていたSP8の利用開始前講習会は延期といたします。
2020 2.18  白色レーザ搭載共焦点顕微鏡(蛍光寿命測定機能つき)Leica SP8 Falconの ハンズオン講習会3月19日に行います。
2020 2.14  白色レーザ搭載共焦点顕微鏡(蛍光寿命測定機能つき)Leica SP8 Falconの 利用開始前講習会3月17日に行います。
2020 2.13   ウイルス再生研ニ光子顕微鏡の利用案内を開始しました。
2020 2.4   Nikon 画像解析セミナー3月4日に行います。
2020 1.29  ウイルス再生研の Leica SP8 多光子顕微鏡講習会2月18日に行います。
NEWS Archive